loading

住吉大社吉祥殿

お知らせtopics

2023.2.2

受け継がれていく儀式

神前式を挙げるということ

挙式に向かう前
花嫁支度の仕上げとして 母に引いてもらった紅(べに)
その思い出の紅を使って
今はわが子の幸せを祈る ・・・

ご自身が4年前に住吉婚をされ
お嬢さんの宮参り・七五三の際にも その紅を使われました ・・・
華やかに彩る紅は 魔を祓う(はらう)と言われています

人生儀礼のひとつでもある『結婚式』
その後『初詣』『お宮参り』『七五三』『厄除け』等
人生の節目節目に訪れる場所に・・・


関連ページ

フェアに参加する

一覧へ